この記事は、「インスタ運用を頑張っているのに、全然集客に繋がらない美容師さん」のためだけに作りました。
インスタ集客は、
- コンテンツ
- プロフィール
- 遷移先ホームページのクオリティ
- 店舗知名度
- フォロワーの質
などによって結果は大きく異なりますが、ある程度の条件が整っているのに結果が出ていない方は、この投稿で解説する3つのルールを満たしていないからです。
逆に言うと、この3つのルールを意識し、投稿を作れば、見込み客は顧客に変わり、顧客は固定客になります。
- 見込み客がインスタ投稿を見て申し込みする心理とは
- ユーザー心理を生かした訴求とは
この辺りを中心に、具体事例を交えて解説します。
インスタ投稿は「広告しない広告」
あなたがインスタを運用する目的は何ですか?
- 集客
- インフルエンサーアカウントを作る
- インスタマネタイズ
色々ありますが、共通して言えるのは「反応を得たい」という事ですよね。
友達だけが見るフォトログではなく、一人でも多くの人からフォロワーや集客を得たいはずです。
ターゲットからの反応を得る
このことは、「インスタ投稿は広告」と位置づけされことを意味します。
投稿→広告
運用→営業
ただ、いくら広告と言っても、インスタやFacebookの投稿に差し込まれるような一般的な広告とは全く異なります。
当たり前ですよね。
あなたが、企業と同じような広告投稿を開始した瞬間に見込み客フォロワーはいなくなります。
そこで、ビジネスでインスタ運用する場合、それぞれの投稿は「広告しない広告」つまり、営業感がゼロで集客につなげる投稿を行う必要があります。
広告の反応が増える前提条件
営業感がゼロと言っても、「インスタ集客する」という目的で運用する場合、アカウント運用には前提条件が必要です。
その条件とは
フォロワーの中に見込み客が一定数存在すること
フォロワーが同業者ばかりとか、手動で集めたフォロワーばかりだと、いくら投稿を頑張っても集客にはいたりません。
これから紹介する3つのルールを実践する前に、まずは今のフォロワーさんがどういう人かを振り返り、見込み客がいるかどうかを調べることが大事です。
ではここからが本題です。
ユーザーアクションにつながる3つの投稿ルール
ユーザーが「DM予約」のアクションを取る可能性がアップする投稿には次の3つのルールがあります。
ただし、この3つのルールは1つの投稿で実現するものではありません。
複数の投稿やプロフィールやストーリーズを活用して訴求することも可能です。
大事なことは見込み客に「何を見せていくか」ということです。
では早速紹介します。
①見込み客の頭に具体的なイメージをさせること
ユーザーがあなたの投稿を見て「DM予約」したいと感じる瞬間はどんな心境でしょうか。
ほとんどの場合、ユーザーは「期待感」を抱いた時に「DM予約」の選択肢が現れます。
- この美容師さんにお願いすると自分の理想を叶えてくれるかな
- もしかすると私の髪の悩みを解決してくれるかな
このように、ユーザーはあなたのアカウントの投稿やプロフィールを見て、自分の理想に近づけるかもしれないと期待した時に申し込みを考えます。
つまり、ユーザーの頭に「理想に近づいているイメージ」が浮かび上がればベストと言えます。
「あれもできます!」
「これもできます!」
「こっちがおすすめです!」
という営業トークでは、ユーザーの頭にイメージがわき起こりませんよね。
ではどんな訴求が効果的か。
具体的な方法を3つ紹介します。
ビフォーアフター画像
ビフォーアフター画像が効果的なのは、「ユーザーの頭に具体的なイメージを作るから」です。
ユーザーが求めているのは「今より素敵な自分」ですよね。つまり、これは簡単に言うと「変身」です。
今の自分(ビフォー)から理想の自分(アフター)に変身したいわけです。
もし、ビフォー画像が今のユーザーの状態とマッチしていたり、共通点があれば、アフターの画像はユーザーにとって、イメージを作る最高の材料です。
お知らせ
ここから先はインスタ運用勉強会メンバー限定のコンテンツとなっています。ご了承願います。
(残り文字数:2,061文字)