インスタアカウントで周知の通り、この度美容師さんのインスタ運用に特化したコミュニティを立ち上げました。
インスタ運用勉強会
まずはこの勉強会の目的や内容について紹介します。
情報発信力がある美容師と無い美容師に訪れる未来
今、美容業界には2種類の美容師さんがいます。
- 個人の力で集客できる美容師
- 個人の力では集客できない美容師
これはSNS、特にInstagramの隆盛によってさらに顕著になりました。
1ヶ月50人、100人もインスタ集客できている美容師さんが実在するかたわら、全く情報発信していない美容師さんもいます。
もちろん、ホットペッパービューティーと契約していると、HPBからの安定した集客があるので、個人単位で頑張る必要はありません。
では、この先はどうか。
このまま、「お店任せの集客に頼り、集客スキルがない美容師」でも生き残ることは可能でしょうか。
僕は絶対無理だと確信しています。
その根拠を示す前に、現実をお伝えします。
関東には
「インスタフォロワー数を採用の条件にしている美容室」があるのをご存知ですか?
情報発信力が元々備わっている人を採用し、すぐに集客につなげてもらう。
これを狙っているのです。
高い広告費をかけてたくさん集客する仕組みはお店の利益を圧迫するだけではなく、固定客にも繋がらない。
だから、「個の力」での集客に注力しているお店が増えているのです。
おそらく、この流れは全国に広がるのが自然です。
しかも、時代は少子高齢化がますます加速して、メインターゲット(若者)は減っているのに、美容師の数は年々増えている。
そして店舗の数も増えている。

火を見るより明かですね。
「集客力」が備わっていない美容師さんには厳しい時代が訪れるのは間違いありません。
美容師さんの価値を上げるためにできること
僕が「インスタ運用勉強会」を立ち上げた理由は、「美容師さんの価値を上げること」です。
それは、次のインスタ投稿においても紹介しました。
美容師ではない僕が、美容師の価値を上げたい理由
それは、
個人ブランディングによって情報発信力がある美容師さんとたくさんつながることにより、いつか、日本の美容業界にインパクトを与える何かができると思っているから。
これはかなり本気で思っています。
「何か」と言うのはまだ分かりません。
ただ、大きなことをしたいなと、夢のあることをしたいなと思っています。
美容師は「美容のプロ」。つまり工夫次第で人を惹きつけられる仕事です。
そんな美容師さんと僕の専門分野であるWEBマーケティングを組み合わし、大きなうねりを作れば、とっても面白いことが起こるのではないかと期待しているわけです。
そのためには、まずはチャレンジ精神がある美容師さんの結果につながる情報発信をしようと思ったのがアカウントの始まりです。
インスタ集客は実は簡単!結果が出ない決定的な理由とは?
僕がこれまでに個別でサポートした方や、DMでやりとりしたフォロワーさんの中には、インスタからの集客が月間20人以上、30人以上、50人以上の方が何人かいます。
1ヶ月20名の集客ですから、これが毎月続いたら相当な数ですよね。
しかも、失客率が低いので毎月積み上がっていく数字。
この積み上がりは、近い将来の「集客作業からの卒業」を意味するでしょう。
さて、伝えたいことは別にあります。
それは、彼ら(彼女ら)が実績を上げる前に要した期間です。
平均4.5ヶ月
これがインスタ集客で目に見える成果を得るまでに要した期間です。
では、彼ら(彼女)はこの期間、何をしてきたのでしょうか。
もちろん、投稿は頑張っていました。試行錯誤しながら反応が良い投稿になるように工夫していました。
でも、集客につながったのはそこではありません。
顧客との繋がり
これが集客につながっています。
ん?どういうこと?少し解説しますね。
インスタ集客の流れは
フォロワー獲得
↓
フォロワーへのアプローチ
↓
フォロワーからの来店
という流れを想像している人もいるかもしれませんが、これは間違い!
理想の集客はこうじゃない。
いかに「来店につながる非フォロワー」にリーチできるか。
ここを考えないといけません。
つまり、Instagramの仕組みを考えるのではなく、人との繋がりを考えましょう!ということです。
これはシンプルに考えると簡単。工夫と改善を繰り返せば、結果が積み上がるからです。

インスタ運用勉強会のイメージは「近道」
主宰者の僕が言うのもおかしいのですが、正直に言うと、僕はこう思います。

なぜなら、世の中にある無料情報を実践しつつ、インスタ集客できているアカウントの運用方法をパクることである程度の結果が出せるから。
事実、誰のサポートも受けずにインスタ集客の結果を出している人は何人かいますからね。
でも、もしあなたが、
- どの情報が集客に効果的なのかわからない
- インスタ集客できているアカウントがどれかわからない
- 試行錯誤・PDCAなんて自分でできない
- とにかく早く結果を出したい
と言うニーズがあるなら、その時は、近道を通るイメージでこの勉強会を活用してほしいです。
インスタ運用勉強会は5ヶ月で卒業してほしい!
上記でも言いましたが、インスタ集客で結果が出てくるのは4ヶ月程度必要です。
逆に言うと、4ヶ月あればある程度の結果が見えてきます。
そうなると、もう基礎は身についています。
あとは人を頼らず、ご自身で工夫しながらインスタを運用していくだけで良い。
つまり、勉強会からの卒業のタイミングです。
目標は5ヶ月でこの勉強会から卒業し、ご自身で頑張って欲しいと願っています。
もちろん、1ヶ月で退会しても良いし、1年以上在籍しても良い。
ただ、「5ヶ月で結果を出す!」と言う目標を持ち、その目標を必ず達成させると言う意気込みでインプットしてほしいです。
インスタ運用勉強会の概要
前置きが長くなりましたが、ここからが勉強会の概要です。
- 美容師インスタ運用専用のオープンチャットへの招待
- zoomによるオンライン勉強会(毎週月曜日)
- インスタ投稿の具体的解説YouTube動画(随時配信)
つまり、LINEオープンチャット・zoom・YouTubeと言う3つのツールを活用して基本情報をインプットしていただきます。
少し詳しく解説します
美容師インスタ運用専用のオープンチャット
LINEのオープンチャットを利用し、メンバーさんに対してインスタ運用や集客テクニック、経営戦略などを日々書き込みます。
オープンアカウントであるインスタでは発信できない「裏ワザ」や「リアルな情報」を発信します。
当方への質問はもちろんのこと、メンバー相互の質問など、自由にご利用ください。

zoomによるオンライン勉強会
zoomを利用し、オンラインの勉強会を開催します。
毎週月曜日に開催しており、議論テーマは未定ですが、現在の予定では、
- インスタ集客で結果を出している美容師さんとの対談
- ハッシュタグ・優良アカウントのリアルタイム分析
- 経営者・店長向けの美容室経営戦略
等を予定しています。

インスタ投稿の具体的解説YouTube動画
この勉強会で最も自信があるコンテンツがこれです。
過去に投稿したノウハウ系投稿について、その具体的な解説動画を撮影し、メンバー限定で公開します。
投稿頻度は未定です。

メンバーさんの集客実績
-
-
【しき式インスタ集客】成功体験共有ページ
このページ下部のコメント欄は、当方が運営するインスタ運用勉強会のメンバーさんが、習得した知識・テクニックを活用しながら得たリアルな体験が投稿されています。 生きた情報なので、参考になる部分も多いです。 ...
続きを見る
入会特典
この勉強会にエントリーされた方は、私のアカウントからフォローさせていただき、投稿やストーリーズを拝見させていただきます。
その際に、気づいたことをコメント(DM)したり、投稿内容にもよりますが、いいねや保存、シェアをさせていただきます。

メンバー相互の繋がりについて
現在のInstagramではエンゲージメントが重要視されています。そこで、メンバー相互のエンゲージメントを促す取り組みが自発的に行われています。
大々的には行わず、あくまでも自然な運用を目指していきますが、フォロワー獲得やハッシュタグ上位表示の近道になる可能性が大きい取り組みです。
難関ワードでも上位表示を期待しています。

月会費
月額4,980円
金額設定の理由
今回の僕の目標は、「インスタ集客の結果を出し、5ヶ月で卒業してくれる人を増やすこと!」です。そのためには、僕も頑張らないといけない。
ただ、僕だけ頑張ってもダメ。参加メンバーの方もインプット&アウトプットを本気で頑張っていただく必要があります。
もし、無料の勉強会だとメンバーは本気で頑張らない人が増えます。
「無料だから良いか。。。」
となる人が増えます。そこで、参加者全員に結果を出して欲しいと思い、あえて有料としました。
「必ず元は取ってやる!」
こう言う意気込みでインプット&アウトプットして欲しいです。
「絶対に結果を出したい!」と言う方だけにエントリーしていただきたいです。
これまで調べたインスタ集客のオンラインサロンの月額相場は5,000円〜29,800円でした。どんな内容をサポートされるのかは分かりませんが、これが1つの基準として考え、

と言う考えで4,980円としました。
5ヶ月で退会するなら、
4,980円×5ヶ月=24,900円
となります。
しき式インスタ集客戦略を実践し「客単価6000円のリピーター」がすぐに5人獲得できたとしたら、、、
指名料だけですぐにペイできます。
入会金
初期メンバーさんとの不公平感の解消目的で入会金を設定しました。
5,000円
金額設定の理由
このコミュニティは、動画コンテンツとオープンチャットでのテキスト情報により構成されます。
これらの情報は、入会タイミングにかかわらず後から入会されたとしても全て閲覧可能となります。
そうすると、後から入会された方の方がメリットが大きくなり不公平感が生じます。
そこで、不公平感を解消するため、初回入会メンバー以外は入会金をいただく形としました。
令和3年1月特典
令和3年1月に入会される方に限り、入会金を無料とします。
5,000円
↓
0円
なお、2月以降は入会金が発生するため、ご了承をお願いします。また、不公平感を解消する目的で、入会金は3月以降変更(増額)する可能性があります。
FAQ
どんな人が加入できる?
スタイリストはもちろんのこと、アシスタント、店長、マネージャー、オーナーなど、美容師さんであれば誰でも結構です。
ネイリストやアイリストでも加入できるの?
加入できます。
何が学べるの?
- インスタ集客
- インスタマネタイズ
- コピーライティング
- セールスライティング
- SNSマーケティング
など、美容師さんとして必要なスキルを情報発信していきます。
どれぐらいの成果が得られるの?
成果の保証はありません。
地域や強み、作業時間によって大きく異なるので、成果は大きく変わってきます。
なお、当方のインスタ運用戦略を実践した美容師さんの中には「インスタ集客、平均50人以上」を達成している人もいますので、地域によっては大きな期待ができます。

ズームで対談されるのはどんな人?
現在未定ですが、すでにこのインスタ運用勉強会には、インスタで月間50人以上集客できている美容師さんやインスタフォロワー6,000人以上の美容師さんもエントリーしていただいています。
ズームだけに限らず、このような方から「結果を出すことができた成功体験」を情報発信する予定です。
zoomのオンライン勉強会の動画は録画されるの?
動画は録画しますので、メンバーさんには共有します。
オープンチャットは匿名でも良いの?
匿名でも結構です。
ただし、オープンチャットの名前とインスタアカウントを紐づけることで繋がり(エンゲージメント)が期待できます。
オープンチャットの利用ルールはあるの?
オープンチャットに加入された後にご覧いただける「ノート」に記載しています。
サービスについてDMで質問しても良いの?
ご質問いただいて問題ありません。
お試し期間はないの?
ノウハウ情報発信系アカウントにつき、お試し期間はありません。
いつでも退会できるの?
いつでも退会できます。
ただし、クレジットカードの引き落としタイミングにご注意ください。
月会費は何で支払うの?
クレジットカードのみとなっています。
5ヶ月以降も継続して加入できるの?
加入できます。
スタッフの何人かをまとめてエントリーさせたいけど割引はあるの?
店舗として5名以上エントリーされる方はDMによりご連絡ください。
エントリー方法
- 下記のエントリーフォームに必要事項を記入して送信
- 内容を確認し、入力いただいたメールアドレス宛に継続課金請求書(クレジットカード用)を送信(3日以内)
- 継続課金請求書データに必要事項を入力し送信
- 入会手続き完了&オープンチャット への招待
以上の流れです。